2023年は、岡田彰布さんが監督に就任し、阪神タイガースが独走しています。
18年ぶりのアレ(優勝)にマジックも1桁になり、ついに9/14優勝しました!
今回は、
岡田阪神はなぜ強い?タイガースがアレ(優勝)した理由は?
というタイトルでお届けさせていただきます。
タイガースが強くて(優勝)アレした!
2023年は、岡田彰布さんが監督に就任し、阪神タイガースが強くなりましたね!
18年ぶりのアレ(優勝)に向けてマジックも1桁になり、ついに9/14優勝しました!
※なぜアレというかはこちらでご確認ください。
岡田阪神がアレという理由は?なぜ優勝と言わないのか!? (cabbagelove.blog)
しかし、なぜ強くなったのでしょうか。
なぜ強いのかを確認していきたいと思います。
岡田阪神がなぜ強い?強い理由①:四球の多さ
岡田阪神が強い理由は、1つ目が四球の多さです。
四球の数は、12球団断トツでトップで、9月11日現在で450個です。
一方で、与四球(投手が相手チームに四球を与えた数)は、9月11日現在で12球団最小の273個です。
これだけ四球が多い理由は、岡田監督は就任に当たり、四球を取ることは重要だと考え、打者の査定に四球の評価を上げるようにフロントに要望したのです。
岡田監督は、四球はヒットを打つことと同じぐらい価値があると言っていますね。
岡田阪神がなぜ強い?強い理由②:大胆なコンバート
岡田阪神が強い理由は、2つ目は守備位置の大胆なコンバートです。
昨年からコンバートした選手は、
- 佐藤輝明選手を、ライトからサードへ
- 大山悠輔選手を、サードからファーストへ
- 中野拓夢選手を、ショートからセカンドへ
です。
選手の特徴を見極め、最も適しているポジションで起用を続けています。
特に、中野選手をセカンドにコンバートし、ショートの木浪選手との二遊間コンビで併殺打が多くなりましたね。
中野選手のプレーの特徴はこちらをご参考ください。
中野拓夢は肩が弱い?守備位置や守備範囲などプレーを徹底調査!阪神 (cabbagelove.blog)
岡田阪神がなぜ強い?強い理由③:打順の固定
岡田阪神が強い理由は、3つ目は打順の固定です。
前回監督に就任した時もそうですが、岡田監督は、故障やよほどの不調でない限り1年間同じ打順で戦います。
1番近本選手、2番中野選手、4番大山選手と打順を固定することにより、選手に自分の役割をしっかりと認識させようとしているのですね。
岡田阪神はなぜ強い?タイガースがアレ(優勝)した理由は?
今回は「岡田阪神はなぜ強い?タイガースがアレ(優勝)した理由は?」という内容でご紹介しました。
今後の岡田阪神タイガースの活躍が非常に楽しみですね。
最後までお読み頂き、誠に有難うございました。
ご意見やご質問などございましたら、コメント・お問い合わせからお願いします。
コメント